『ポケモンSV』DLCの新映像公開で“意外なポケモン”が最強候補に アイテムとの相性が…

『ポケモンSV』のDLC映像で紹介されたジュラルドンの進化系・ブリジュラス。突如意外なポケモンが最強候補に。

2023/08/11 04:30


ポケモンSV

8日に放送された「Pokémon Presents 2023.8.8」では、『ポケットモンスター』シリーズの最新情報を紹介。その中で紹介された新ポケモンによって「最強のポケモン」が誕生したと話題を呼んでいる。


 


 

■ジュラルドンの進化系

この日の配信では、最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のDLC「ゼロの秘宝」の前編「碧の仮面」を9月13日に発売すると発表。その中で、新たなゲーム映像が公開となった。

また後編「藍の円盤」についても紹介されており、その中で『ポケットモンスター ソード・シールド』で新登場したはがね・ドラゴンタイプのポケモンのジュラルドンの進化系であるブリジュラスの登場が発表された。


関連記事:『ポケモンSV』大暴れの「四災」対策として使用率が急上昇した意外なポケモン 「器用なだけだったのに…」

 

 

■シングルでは目立たない

ジュラルドンとは、ロボット怪獣のような機械的なフォルムが特徴的となっており、種族値は535とかなり高め。はがね・ドラゴンという10タイプに耐性を持ち、特殊よりの両刀アタッカーとしての活用もアリ、技範囲も優秀なため起点作成としても使えるポケモンだ。

一方で特殊耐久が極端に低く、特性のライトメタル、ヘヴィメタルは実質無能特性と化しており、隠れ特性の「すじがねいり」はダブルバトルでのみ能力を発揮するため、基本的にシングルバトルでの活用はされていないのが現状だ。


関連記事:任天堂、“伝説の神作”を12日から配信開始 クリアできる気がしない“激ムズ”仕様が話題に

 

 

■突如「最強ポケモン」候補に?

そんなジュラルドンだが、今回の発表により進化系のブリジュラスの登場が発表された。同シリーズでは「メガシンカ」といった特殊事例を除いて進化は2回までとなっており、かなり異例の発表と言えるだろう。

同作シリーズの対戦において優秀なアイテムの中に「進化の輝石」が存在する。このアイテムは進化を残しているポケモンの防御と特防の値を1.5倍にするという効果があり、これまでに「輝石ポリゴン2」や「輝石ラッキー」のように元々能力値の高い最終進化前のポケモンに使用するケースが多かった。

そんな中、今回の発表によって元々最終進化だったジュラルドンが「進化の輝石」の効果対象ポケモンとなったことによって、突如ジュラルドンが「最強のポケモンになるのでは?」といった意見が続出したのだ。


関連記事:ポケモン公式が“猫の日”にちなんでニャオハ投稿 2足歩行になっても人気爆発

 

 

■ファンからは反響が

なお、「輝石ジュラルドン」が注目を集めているが、ブリジュラスの特性も一新してじきゅうりょく・がんじょうとかなり優秀なものへと変化しているため、ブリジュラスの種族値次第ではかなり強そうだ。

これらに対してネット上では「輝石ジュラルドンはダメでは…?」「輝石ジュラルドンって聞くとめちゃくちゃ強そう」といったファンからの反響が寄せられている。

・合わせて読みたい→ポケモン公式が“猫の日”にちなんでニャオハ投稿 2足歩行になっても人気爆発

(文/Sirabee 編集部・北田力也

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

ゲーム話題ポケモンポケモンSV
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング