間もなく終わる読書の秋 読む人読まない人から見えてくる3つの傾向
秋は夜が長く、落ち着いて読書を楽しむにはピッタリな季節だ。 しらべぇ編集部でのこれまでの調査で明らかになった読書の習慣から見えてくる傾向を紹介する。
画像をもっと見る
①積ん読している人は太りすぎに注意!
本屋に行くとつい衝動買してしまい、読まないで放置してしまう積ん読本が増えてしまうこともある。 過去の調査で、5年以上放置している本がある人は34%だった。
さらに、「とても太っている」と自覚している人が多い傾向もあきらかに。 読まなければという思いも、痩せなければという思いも放置してしまっているのだろうか。
▽元の記事はこちら
【だからデブ!?】本を読まずに放置してはいけないことがわかった調査とは?
関連記事:放送55年目の長寿番組『笑点』 人気に地域差があると判明
②買って満足なミーハー県民はやっぱりあの地域!
話題の本はなんとなく買ってしまいがちだが、積ん読もしやすい。 話題の本を購入しても読まなかった人を、地域別で見たところ大きな差が見られた。
東京都民の3割近くは読まなかった経験がある中、埼玉県民は極端に少ない。 また、大阪府民ももったいない精神が発揮されてか、多くの人が読んでいることがわかった。
▽元の記事はこちら
5人に1人が話題の本を買っても読まない? エリア別で不思議な特徴も!
関連記事:YouTube動画が話題の陣内智則 若者から絶大な支持を受けていると判明
③お金持ちへの近道は自己投資?
別の調査では、本を月に1冊以上買っている人の傾向があらわれた。 年収別で見ると、年収が上がるほど買う割合が高い。
使えるお金が多いこともあるだろうが、成功者は儲けただけ自己投資をしているのかもしれない。
▽元の記事はこちら
稼ぐ人はたくさん本を読む? 「月に1冊以上必ず本を買う」人の割合を調査!
・合わせて読みたい→ 『アメトーーク』読書芸人オススメ書籍に注文殺到! めちゃ売れ本4選
(文/しらべぇ編集部)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2015年10月23日~2015年10月26日/2015年8月21日~2015年8月24日/2015年7月24日~2015年7月27日
対象:全国20代~60代の男女1,347名/話題の本を購入したことがある全国の男女20代~60代589名/全国の成人男女計1345名