土用の丑の日、ジェネリック版うなぎこと「うな次郎」が最強のコスパだった

今年も土用の丑の日がやってきた。スーパーに行くと大量のうなぎが並んでいるが、そんな中199円の商品が…。


 

■食感こそ違えど…

うなぎ

慌てて串を引き抜いたものの、まだ表面がカリッと仕上がっていないのでオーブントースターで5分ほど追加加熱することに。

うなぎ

するとさらに表面がこんがり焼き上がり、良い香りに仕上がった。ご飯を敷き詰めたどんぶりに残ったタレをかけ、焼きあがった「うな次郎」を盛り付け、山椒をかける。見た目と香りは完全にうな丼だ。

うなぎ

口に運ぶと、山椒の香りとタレの甘辛さ、さらにかまぼこの魚介感が絶妙にうなぎ感を演出している。

正体はブリンブリンなかまぼこのため、噛み始めると「これはうなぎではない。あのふわふわ感がない」と思うのだが、これはこれで悪くないうまさなのだ。

しかも裏側の皮部分が身の部分より固くなっており、見た目はイマイチだったが食感はなんとも不思議なリアル感が…。


関連記事:人気弁当店のチャレンジが話題 「1週間以内にフォロワー10万人突破で全品無料」

 

■「うなぎのジェネリック版」

うなぎ

当初は「やっぱり偽物。本物の足元にも及ばないはずだ」とたかをくくっていたが、タレの染み込んだ白米と一緒に食べると食感は違えど、全然イケるのである。しかもうなぎ(仮)の材料費は199円。

「小骨が苦手なのでうなぎはNG」という友人に試食してもらったところ、「美味しいのでこれは全然アリ。うなぎのジェネリック版。本物が克服できるかもしれない」と太鼓判。さらに「毎年丑の日はうな次郎でいい。うなぎと信じていれば精がつきそう」とテンションをあげていた。

ちなみに商品紹介には電子レンジで温めるよう紹介されているが、これでもOK。ただ、今回のケースのように、タレを追加して直火かオーブントースターで炙り、山椒をかければより本物に近づき「偽物」とはディスれない味になることを覚えていてほしい。

・合わせて読みたい→熊田曜子、15年前の写真にファン衝撃 「今と変わらない…」

(取材・文/しらべぇ編集部・キモカメコ 佐藤

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

グルメかまぼこスーパーうなぎ土用の丑の日蒲焼うな次郎
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング