9月に聴きたくなるあの曲、歌詞をよく見ると… 「じつは12月の歌」と今年も話題に

毎年9月になると聴きたくなる名曲。しかし本来は「12月の歌である」ということをご存知だろうか。

2021/09/01 12:15


 

■じつは日本記念日協会も公認

なお同曲が「覚えているかい、9月21日の夜を」という歌い出しから始まることに由来し、9月21日は「アース・ウインド&ファイアー『セプテンバー』の日」として認定されているのだ。

ソニー・ミュージックレーベルズが同記念日を制定したのは、バンド結成50周年に因んだ昨年2020年のことで、登録した日にちが9月1日という点もなかなかにニクい。

ちなみに「日本記念日協会」代表理事・加瀬清志氏に詳しい話を聞いたところ、同記念日の影響か、昨年9月1日から21日にかけて、協会公式サイトのアクセス数が急に伸び始めたそう。


関連記事:斉藤和義『The Covers』で2週連続スペシャル 名曲の数々をカバー

 

■音楽と「記念日」の相性の良さ

「記念日」という存在には、前向きなエネルギーがたっぷり詰まっていると力説する加瀬氏。

今回のように音楽に関連する記念日は少なくないようで、「例えば来週の9月6日は『松崎しげるの日』なんですよ」と、笑顔で語ってくれた。こちらは松崎の肌の色が黒いことから、「ク(9)ロ(6)」と語呂合わせしたことが由来だそう。

同記念日には「『黒フェス』しげる祭り~白黒歌合戦~」などのイベントが開催されるというから微笑ましい。

取材の中で加瀬氏は「記念日が一つできるだけで、多くの人々が一つになれるのは本当に素晴らしいと思いますね」「音楽だけに限った話ではないですが、音楽関連の記念日は特にその傾向が強いと思います」と、目を輝かせながらコメントしてくれた。

・合わせて読みたい→金爆・鬼龍院翔、6月6日楽器の日にポツリ 「どうしてエアーになっちまったんだろう」

(取材・文/しらべぇ編集部・秋山 はじめ

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

ツイッター洋楽ソウル名曲話題9月
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング