今働いている会社をどう思う? 収入と愛社精神の興味深い関係性

1日の大半を過ごす会社なのだから、できるだけ好きでいたいものだが…。

2018/02/25 08:30


会議

会社に行く一番の理由は、お金を稼ぐためである。しかしせっかくならば、楽しい気持ちで働きたいもの。そこでしらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,349名を対象に調査を実施。会社に対する気持ちが、収入にも影響することも判明した。


画像をもっと見る

■お金のために仕方なく働く

全体では、会社をあまり好きではないと思っている人が、好きと思っている人を上回っている。

今働いている会社グラフ

1日の大半を過ごす会社なのに、嫌だと思いながら働くのはつらいことだ。

「仕事内容は嫌いではないけど、とにかく人間関係が悪すぎる。家族もいるから、とりあえずお金を稼ぐために仕方なく働いている感じ」(30代・男性)


関連記事:6割に「付き合いきれないと思った相手」あり 温厚な人が怒りを覚えた相手は

■今の会社が好きでない理由

会社での人間関係で悩む人もいれば、仕事そのもののやりがいに疑問を感じている場合もある。

「小さな会社なので、私を採用した後に誰も入社していない。いつまで経っても一番下で、上司の言うことを聞くだけの仕事。学生時代の友達が任されるポジションにいる話を聞くと、焦りと不安を感じてしまう」(30代・男性)


これらの不満は、転職で簡単に解決することも。

「若干ブラックな会社から、数年前に転職。前の会社では『そんなのでは、他では通用しない』とかよく言われて、自分でも自信をなくしていた。


でも今の会社ではちゃんと評価されているし、なによりも居心地がいい。おかしな会社が言うことなんて信じてはいけないと、今では思う」(20代・男性)


関連記事:共感力は女性のほうが高い? 「大切な人が落ち込んでいるとつらい」7割も

■収入が上がるほど会社が好きな人が多い

収入別では、年収が上がるほどに会社を愛している人が多い。

今働いている会社収入別グラフ

嫌な気持ちで働いているうちは、高収入を目指すことは難しいのかも。

「仕方なくやっている人が、好きで続けている人に勝てるわけがない。仕事を好きで続けている人は、結果に結びつきやすいと思う」(30代・男性)


また低収入の仕事は、やりがいを得るのが難しい場合も。

「低収入の仕事は、単純作業な場合も多い。それを好きかと聞かれても、『はい』と答える人は少ないと思う」(30代・女性)


あまり好きではないと思いながらも、今日も会社に向かう人がたくさんいるのだろう。

・合わせて読みたい→

(文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2017年8月25日~2017年8月28日
対象:全国20代~60代の男女1,349名 (有効回答数)
ブラック企業会社労働調査働く
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング