埼玉ではココだけ!「阿左美冷蔵」の天然かき氷がこの夏も大人気

2015/08/22 08:00


sirabee0822asami

日本全国でももう数件しか残っていない、天然氷製氷業。昔ながらの製法で天然氷をつくり、氷室から出したてのかき氷が食べられるお店「阿佐美冷蔵金崎本店」が埼玉にある。

キーンとしない雪のような氷と、自家製シロップが季節を問わず行列で有名だ。


画像をもっと見る

■阿佐美冷蔵は、埼玉唯一の製氷業

sirabee0822asami2-1

出典:かき氷 天然氷をつくる(岩崎書店)

阿佐美冷蔵の創業者が、製氷池を作ったのは100年前。日のあたらない谷間につくったプールに湧き水を引き入れ約1ヶ月かけて15cm厚の天然氷をつくっている。氷の厚みは1日0.5cmづつしか厚みが増えない。

毎日落ち葉やゴミが入らないように氷の世話をして、2月までに切り出して氷室に保管したものを、かき氷にして提供している。


関連記事:【日本1号店】台湾の人気カフェ「コーヒーアレイ」で新感覚スイーツを堪能しよう!

■3時間待ちは覚悟。暑さ対策と暇つぶしは必需品

sirabee0822asami2

阿左美冷蔵のかき氷は、ゆっくり凍るため結晶が大きく溶けにくいのが特徴。かき氷にしたときの氷が固いので薄く削れる。その、ふんわりとした食感を並んでまで食べたいという人の行列ができている。

正午に到着すると、普段は駐車場であろうスペースも人の列が。持ち帰り専用の列と、店内で食べる人の列があるので警備員さんに聞いて並ぶのがオススメ。

sirabee0822asami1-2

パラソルで日陰がつくられているが一部日陰がない部分もあり、かなり暑い。熱中症予防に無人販売のラムネも用意されている。


関連記事:裸にエプロンのマッチョたちが作る!密着系かき氷店「マチョ氷」が期間限定OPEN

■季節によって変化する自家製シロップは10種類

sirabee0822asami3

メニューは、平安時代からの秘伝という蜂蜜を使った「蔵元秘伝みつかき氷」や、「まるごとみかん」、「乙女の苺ミルク」「めろん王子みるく」「宇治抹茶あずき」など。

しかし繁忙期のためか、売り切れメニューも多数…。この日は10種中、半分が売り切れていた。

そして、ようやく入店できた店内は、倉を改装した昭和レトロな雰囲気。席に着くとすぐにかき氷が運ばれてくる。並び始めてから、かき氷が提供されるまでにかかったのは予想よりも1時間早い、2時間2分。


関連記事:【洋食屋の本格スイーツ】ミシュランに認められた「夏限定かき氷」を実食!

■重さのない「かき氷」とご対面

sirabee0822asami4

お椀の1.5倍の高さに盛られた氷は、一口目でも崩れそうなぐらい、ふんわり。氷にスプーンを差すと、「サクッ」と、ほとんど重さのないかき氷がくっついてくる。

蜜のかかっていない部分の軽さは、雪というよりも雲のような軽さ。口に運ぶと一瞬で溶ける!

sirabee0822asami6

苺みるくの蜜は、苺のピューレがはいっているような自然な甘酸っぱい味。もうひとつの蜜コンデンスミルクは、甘さが控えめ。苺みるくの蜜を邪魔することなくミルキーな味わいになっている。

sirabee0822asami5

氷を口に入れたはずが一瞬で水に替わってしまう感触が楽しく、もうひとくち、もうひとくち夢中になる。溶けないように急ぐ気持ちもあり、10分程で完食。運ばれてきたときは、氷の高さに驚くが、倍の量でも食べられそう。

【阿左美冷蔵 金崎本店】
埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1/秩父鉄道「上長瀞」駅から徒歩3分
営業時間/10:00~17:00ごろまで 定休日:木曜日(7月、8月は無休)


関連記事:【日本初上陸】わずか1時間で完売!ふっわふわ新食感のかき氷店「アイスモンスター」って?

■隣の「長瀞」駅には支店も

sirabee0822asami3-1

隣駅の「長瀞」駅から徒歩10分の場所に、阿佐美冷蔵の支店がある。途中、阿佐美冷蔵の氷を使ったかき氷店がたくさんあるが、「阿佐美冷蔵 寶登山道店」の支店ではないのでご注意を。

人だかりはお店の壁にそって1列の長さは5mほど、1列あたり30分程度の並び時間のめやすだとか。(列が4列以上になると整理券を配布しているそう)。

昼過ぎに到着だと、整理券終了の可能性もあるので、お昼前までに行くのがオススメである。

【阿左美冷蔵 寶登山道店】
秩父郡長瀞町大字長瀞781-4/秩父鉄道長瀞駅から徒歩6分
営業時間/10:00~17:00ごろまで 定休日:火曜日(夏休み期間は無休)

(取材・文/しらべぇ編集部・田村えま

かき氷取材
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング