地方裁判所からの危険な封書が届く? 「新手の詐欺」について各所を取材した

新たな詐欺行為が流行中 手口が巧妙ではあるが怪しい点が多数

2019/06/06 11:00

不審者
(sharpshutter/iStock/Getty Images Plus)

先日はゆうちょ銀行を語った詐欺があったが、今度は地方裁判所の封書が送りつけられる詐欺行為が発生した。ツイッターでも話題になる中、しらべぇ取材班は東京地方裁判所から話を聞いた。



 

■巧妙な手口

話題のツイートに載せられた写真には、地方裁判所民事訴訟部という名と霞が関の住所が記載されている。

封書に書かれている住所は確かに東京地方裁判所の住所、しかし裁判所には民事訴訟部というものは存在しない。そして裁判所からの郵便物は基本的に「特別送達」で送られ、受け取りには印鑑やサインが必要のはずだ。


関連記事:お茶出しを「男性社員がしてはいけない理由」とは… 先輩の一言に唖然

 

■封書の内容は…

封書の中身にはこんな内容が書かれている。

「あなたは支払い義務違反という事で、地方裁判所に訴状の提出が行われ受理されております。この件に関して異議申し立て、または取下げ希望がある場合、下記日付までに答弁書のご提出または、当局にてご相談受け賜わっておりますので、民事訴訟部相談窓口にご相談ください」


最後に電話番号が明記されていた。なお、受け付け時間が午後7時までとなっているが、裁判所の受付は基本午後5時まで。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■裁判所が発送したものではない
詐欺警察振り込め詐欺取材裁判所封筒
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング