エスビーの超定番『赤缶カレー粉』の使いやすさが異常 固形ルーからこれで卒業

エスビー食品の赤缶カレー粉で、カレー初心者卒業!

2021/01/20 18:20


 

■赤缶カレー粉はお好みで

次にトマトペーストを大さじ4杯入れ、全体になじむまで炒める。

最後に赤缶カレー粉を投入するのだが、これはぜひ自分の好みの分量でチャレンジしてほしい。記者は大さじ2杯入れる派だが、もっとスパイシーにしたいなら3杯、4杯でもかまわない。

純粋なスパイスのため塩辛くなることもルーのように粘りが出てしまうこともないため、簡単に自分好みの辛さや香りにできるのが、赤缶カレー粉の素晴らしいところである。


関連記事:セブンの新作スープカレー 野菜1日分摂れる11種類のデカ具材で最高の満足感

 

■最後にスープを注げば完成

次にご飯に作ったカレーをのせ、混ざらないようにチキンスープを逆側に注げば完成。スープは好みで和風出汁や別の味のものにしてもいいだろう。

ひき肉のカリカリ感とご飯の柔らかさだけでなく、スープが入ることでサラサラしたカレーのような食感にもなる絶品カレーの完成だ。


関連記事:ヨーカドーの「レトルトカレー福袋」 カレーを激ウマにできるおまけが最高だった

 

■これでカレー作り初心者卒業

いつものカレールーから一歩進んだカレーを簡単に作れる赤缶カレー粉は、まさにカレー作り初心者卒業にもピッタリのアイテムと言っていいだろう。

たくさんのスパイスを集めるのもいいが、赤缶カレー粉をベースに少しずつ好きな香りのスパイスを加えるのもおススメ。カレー好きはぜひチェックしてほしい。

・合わせて読みたい→ヨーカドーの「レトルトカレー福袋」 カレーを激ウマにできるおまけが最高だった

(取材・文/しらべぇ編集部・熊田熊男

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

カレーレシピキーマカレーエスビー食品赤缶カレー粉
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング