スマホゲームのガチャ課金トラブル、どこまで返金対象になる? 弁護士に聞いてみた

スマホゲームのガチャトラブル、どこから返金対象になる?弁護士の見解は。

2021/07/27 11:30


 

④特定イベント時ガチャが通常挙動と異なっていた場合

(例:Aイベントの時はAイベントガチャ、Bイベントの時はBイベントガチャに通常設定されているガチャのページが遷移前はBイベント開催期間中だったのでガチャページ遷移後もBイベントガチャと思い込んでいたのだが、遷移後にAイベントガチャの画面になり、ドロップもAイベントの物になっていた場合)

ゲーム自体の不具合により自分が意図しないガチャにアイテムを使用してしまったという場合、ほかの利用者においても同様の不具合が発生していると考えられるため、まずは配信会社に問い合わせをすることが必要になります。不具合ということであれば各社において修正対応をするなどが考えられます。


関連記事:Googleフォト、6月1日から変わること 課金が必要になる場合も…

 

⑤課金後すぐサービス終了告知が出た場合

ゲーム内で課金をし、ガチャなどができるアイテムの購入は資金決済法における前払式支払手段(自家型)にあたります。そして、資金決済法では、課金アイテムの払戻しを原則として禁じています。

しかし、例外があります。例えば、ゲームのサービス終了に伴って課金サービスが廃止される場合などには払戻しを認めています。そのため、ゲーム会社においても、未使用の課金アイテムについての払戻しをゲーム終了時点で実施しています。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
⑥不具合によりいつもと違う景品がドロップした場合
ゲームトラブルスマートフォンレイ法律事務所ガチャ舟橋和宏弁護士
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング