衝撃的旨さの煮干しラーメン「木更津丿貫」に感動 千葉県ナンバーワンかも

千葉県木更津市に、最高の煮干しラーメン店を発見。

2023/09/09 07:30


数あるラーメンのジャンルの中でも、熱狂的なファンと苦手な人にかなり分かれるラーメンといえば「煮干しラーメン」ではないだろうか。

煮干し独特のクセがたまらないという人もいれば、あまり好みではないという人も少なくない。


画像をもっと見る

 


 

■木更津丿貫

だが、煮干しラーメンをあまり好きでない人にも、千葉県木更津市にある「木更津丿貫」(きさらづへちかん)は、ぜひ行ってほしい店だ。

メニューは煮干しそばをメインに、数種類の追加和え玉やご飯が数種類。どれもおすすめなので何を食べても良いのだが、記者はまずスタンダードな千葉県産のカタクチイワシを使った煮干しそばを注文した。


関連記事:これがあっさりの極みか…山形県「米沢ラーメン」の普通さに衝撃を受ける

 

 

■煮干しラーメン好きとしては大好物なビジュアル

煮干しの香りが良いスープに、美しく飾られたチャーシューと刻み玉ねぎは、スタンダードかつ煮干しラーメン好きとしては大好物なビジュアル。

煮干しの香りをがっつり感じながらも嫌味は無く、旨さを引き出したスープに硬めに茹でられた麺がよく合う。刻み玉ねぎはさわやかさをプラスし、ジューシーなチャーシューはそのままでも麺と一緒に食べても最高だ。


関連記事:細身女性が3kg超「デカ盛りラーメン」をあっけなく完食 …とりあえず月の食費を聞いてみた

 

 

■和え玉はそのまま食べても美味しいのだが…

和え玉はズワイガニの蟹みそ和え玉を注文。濃厚な蟹みそにブラックペッパーが効いた和え玉は、そのまま食べても美味しいのだが…

残った煮干しそばのスープに投入すると、蟹みそと煮干しの旨味がまじりあい得も言われぬ風味を醸しだす。麺2玉はかなり多かったが、あまりに美味しいので余裕で完食してしまった。

店は木更津市のはずれにあるため車でのアクセスが良いが、駐車場は限られているのでお店の注意書きをよく読んで停めよう。最高の煮干しラーメンを食べたい人は、ぜひ行ってみてほしい。

・合わせて読みたい→「家系ラーメンはマジで無理」と言う男性を都内最強家系ラーメン店に連れて行った結果…

(取材・文/Sirabee 編集部・熊田熊男

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

ラーメン千葉県木更津市煮干しラーメン木更津丿貫
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング