【舛添要一連載】世界中に広がりつつある「反ユダヤ主義」、イスラエル軍“ラファ侵攻”が今後の重要な焦点に

【国際政治の表と裏】泥沼化するイスラエル・ハマス戦争。また新たな反ユダヤ主義が台頭する可能性がある。

2024/02/25 05:00


嘆きの壁(エルサレム)

昨年10月に始まったイスラエルとハマスの戦闘は続いており、停戦の見通しは立たない。イスラエル軍はハマスを殲滅するまで戦うという方針を堅持しており、民間人にも多くの犠牲者が出ている。100万人以上の避難民が集結する南部国境のラファへの攻撃も準備している。これに対して、国際社会には懸念する声が高まっている。

【関連記事】舛添要一氏連載『国際政治の表と裏』、前回の記事を読む


 

■キリスト教社会のユダヤ人

今回の戦端はハマスによるイスラエルへの奇襲攻撃で始まったが、その後のイスラエルによる報復攻撃の凄まじさに、パレスチナ人に対するジェノサイド(集団殺害)ではないかというイスラエル批判の声も上がっている。

これまで、世界でユダヤ人は嫌われ、迫害された歴史を持つ。ローマ帝国が勢力を拡大した時代の紀元66年、ユダヤ人がローマに対して武装蜂起した。しかし、ローマに鎮圧され、ユダヤ人は殺害されたり、奴隷にされたりした。

また、ユダヤ人は住んでいたカナーンの地から追放され、各地に離散した(ディアスポラ)。カナーンも、ペリシテ人の名前から「パレスチナ」と改名された。

こうして、ユダヤ人は各地に散り、ユダヤ教を民族の絆として、それぞれの地で少数派として生活することになったのである。


関連記事:イスラエルがガザ地区に地上侵攻したら… 世界でテロが多発する恐れ

 

■19世紀ヨーロッパの人種主義思想

キリスト教が広まったヨーロッパ社会では、キリスト教徒はユダヤ教徒を軽蔑してきた。こうして中世以来、ユダヤ人は差別や迫害の対象となり、就くことのできる職業も限定された。極論すれば、人間として扱われなかったのである。

それだけに、ユダヤ人は宗教的にも、人種的にも強固なアイデンティティを確立していった。

このユダヤ人蔑視の感情や行動は、19世紀後半のヨーロッパで、ユダヤ人はセム語系統の民族であって、西欧のアーリア民族に比べて劣っているという人種主義思想となり拡散した。これが「反ユダヤ主義(Antisemitism、アンチセミティズム)」である。

ロシアでは、1881年にアレクサンドル2世が暗殺されたが、反ユダヤ主義者は、これをユダヤ人の犯行と決めつけて、多数のユダヤ人を虐殺した。そして、それ以降、「ポグロム(ロシア語で、「破滅」、「破壊」を意味する)」と呼ばれるユダヤ人迫害の嵐が吹き荒れた。


関連記事:【舛添要一連載】アメリカ大統領選挙、4つの事件で起訴されたトランプの「返り咲き」はあるか

 

■ドレフュス事件

反ユダヤ主義を象徴するのがフランスで起こったドレフュス事件である。ユダヤ系のアルフレッド・ドレフュス大尉がドイツのスパイだという嫌疑をかけられ、1894年10月のパリ軍法会議で有罪になり、翌年4月に仏領ギアナの悪魔島に流刑になった。

ドレフュスの無罪を確信する作家のエミール・ゾラは、1898年1月13日付けの『オロール』紙に、フェリックス・フォール大統領に当てた「私は弾劾する」という文を書いて、この判決を批判した。

こうして、この事件をめぐって世論は二分し、フランス第3共和制を揺るがす大事件となった。当時のヨーロッパにおいて、反ユダヤ主義がいかに力を持っていたかを物語る事件である。とくに軍部とカトリック教会は、反ユダヤ主義に傾きがちであった。

1899年に再審となったが、6月に破毀院は1894年の判決を破棄したものの、8月のレンヌ軍法会議はドレフュスに再び有罪を宣告した。しかし、ドレフュスは大統領特赦で出獄した。そして、遂に1906年7月12日に破毀院はレンヌ軍法会議の有罪判決を無効としたのである。


関連記事:ヒトラー崇拝の女が釈放決まり論争勃発 「危険思想」は罪になるのか…

 

■シオニズム

このドレフュス事件をパリで体験したのが、ハンガリー出身のユダヤ人ジャーナリスト、テオドール・ヘルツル(1860年〜1904年)である。ハンガリーのブダペストに生まれたヘルツルは18歳の時にウィーンに移り、文学、法律、ジャーナリズムなどを学んだ教養人である。ウィーンに広がる反ユダヤ主義、そしてロシアをはじめ東欧で頻発するユダヤ人迫害(ポグロム)に心を痛めた。

ヘルツルは、ウイーンの新聞の特派員としてパリに滞在しているときにドレフュス事件に遭い、フランスの反ユダヤ主義に衝撃を受けた。そして、「ユダヤ人が自らの国を建設する以外に問題は解決しない」と考えるようになったのである。ヨーロッパ以外の地にユダヤ人が安住できる国家を作ろうと考え、行動に移した。これがシオニズムである。シオンとは、エルサレム南東にある丘の名前である。ユダヤ系財閥のロスチャイルド家は財政的にこの運動を支援した。

ヘルツルは、1897年にスイスのバーゼルで第一回シオニスト会議を開いた。

そして、その運動は1948年5月のイスラエル建国につながったのである。それから75年が経つ。今回のイスラエルとハマスの戦争で、また新たな反ユダヤ主義が台頭するのを危惧する。


関連記事:【舛添要一連載】「歴代最年少」「同性愛者」のアタル氏を新首相に任命、マクロン仏政権立て直しなるか

■執筆者プロフィール

舛添要一

Sirabeeでは、風雲急を告げる国際政治や紛争などのリアルや展望について、元厚生労働大臣・前東京都知事で政治学者の舛添要一(ますぞえよういち)さんが解説する連載コラム【国際政治の表と裏】を毎週公開しています。

今週は、「反ユダヤ主義」をテーマにお届けしました。

・合わせて読みたい→ヒトラー崇拝の女が釈放決まり論争勃発 「危険思想」は罪になるのか…

(文/舛添要一

舛添要一『プーチンの復讐と第三次世界大戦序曲』【Amazon】

戦争舛添要一イスラエルユダヤ人国際政治の表と裏ハマス
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング