ネトウヨ・ネトサヨも騒然 立憲民主党が小林よしのりサイドに謝罪した舞台裏
「アイヌヘイト問題」で小林よしのり事務所と立憲民主党との間で起きていたトラブルが収束。その舞台裏と今後の展開とは。
いやはや、こんなに反響があるとは。筆者が書いた、小林よしのり氏スタッフと立憲民主党の「アイヌヘイト論争」をめぐる記事である。
■トラブルの経緯とは
概要を簡単におさらいしよう。文筆家・古谷経衡氏が「ネットを徘徊する怪物『差別的デマ』は、いま誰を餌食にしているのか」という記事を11月29日、ニュースサイト『現代ビジネス』に書いた。
記事の大枠は、ネット右翼による在日特権・攻撃や沖縄ヘイトのデマを批判するなど、筆者もおおむね賛成できるもので、古谷氏ならではの記事だと感心させるものだった。
しかし、記事中では、2014〜2015年頃に最盛期を迎えたネット右翼によるアイヌに対するヘイト運動について、「この運動の最前線に立ったのは、漫画家の小林よしのりであった」旨、断定されている。
しかし、小林氏がアイヌを扱ったのは2008年から2009年で、事実に反する記述であった。それがどういうわけか、立憲民主党の公式Twitterアカウントがその記事をツイートして、立憲民主党の福山哲郎幹事長がリツイートした。
そこで、小林よしのり氏の会社『よしりん企画』スタッフの時浦兼氏が、立憲民主党に抗議文を送付するに至ったのだ。
関連記事:浜崎あゆみ「弟」のライブ会場に出没し騒然 「あざとい」「落ち着きなよ…」
■抗議に至った舞台裏
前回の記事でも書いたが、古谷氏の記事について、私は12月4日、福山幹事長に次のように問い質した。福山氏がよく事情を知らないで、リツイートした可能性もあるので、下記の質問をすると、立憲民主党の広報担当者に事前にメールで予告した。
メールに記載した通り質問した。一部重複するがご容赦いただきたい。
「立憲民主党の応援団である小林よしのりさんが抗議している点について伺います。11月29日、文筆家・古谷経衡のネット記事『ネットを徘徊する怪物「差別的デマ」は、いま誰を餌食にしているのか』という記事を「現代ビジネス」に書きました。
それを立憲民主党の公式Twitterアカウントが取り上げて、福山さんがTwitterでリツイートしました。ただ、記事には問題点があります。
同記事ではネトウヨによるアイヌ批判が2014〜2015年頃に最盛期を迎えたとした上で、「この運動の最前線に立ったのは、漫画家の小林よしのりであった」と断定しています。
しかし、小林さんがアイヌを取り上げたのは2008年から2009年で、この記述は明らかに虚偽です。
その他にも、小林よしのりさんに対する不正確な情報が見受けられますが、このような小林さんを虚偽で攻撃する記事を立憲民主党の公式Twitterアカウントが紹介し、それを福山幹事長がリツイートしたことをどのようにお考えですか?」